学校日記

5学年 人権教育講演会

公開日
2024/11/27
更新日
2024/11/27

最近の学校から

井出さんと猪又さんのお2人を講師に迎えて人権教育講演会を行いました。講演会ではご来校いただいた猪又さんとオンラインで参加されている井出さんが掛け合いながらお話を進めていただきました。最初に猪又さんより「人権とは自分らしく幸せに生きる権利のことです」というお話がありました。猪又さんは、先天性の心疾患のため走ったり重いものを持ったりすることができないこと、井出さんは筋ジストロフィーのため首から下がほとんど動かず電動車いす中心の生活が多いことというお話がありましたが、お2人ともアクティブに行動されており、特に人権の講演活動は80校以上の学校で講演されているということでした。講演会の中では「多様性」についてお2人が作成に係わったイラストをもとに説明していただき、助け合うことで「共生社会」の実現に近づけるということを分かりやすくお話しいただきました。