八面大王を人形劇を見たよ!
- 公開日
- 2014/01/16
- 更新日
- 2014/01/16
2学年
去る12月24日に、安曇野風土舎さんによる八面大王の人形劇を観ました。人形と言ってもかなり大きいもので、色も丁寧に塗られていて今にも動き出しそうなほどで、子どもたちは目も心も奪われ夢中で観ていました。
そして劇が終わった後、その人形を触らせていただくことができ、子どもたちは大喜び。その後に書いたお礼の手紙にも、人形のことを書いていた子が多かったです。
中には、「八面大王の世界に入り込んだみたいでした。」「私も大きくなったらこんな劇をやってみたいです。」と書いてくれた子もいました。
1学期に八面大王のことを調べ、ゆかりの地を見学し、穂高に伝わる八面大王について学んできた子どもたち。最後に素敵なご褒美をいただきました。