天蚕を育てた1学期〜まゆになりました!〜
- 公開日
- 2014/07/22
- 更新日
- 2014/07/22
3学年
3年生は1学期、教室で安曇野市穂高の特産物、天蚕(ヤママユガの幼虫)を卵から育てました。5月に生まれたばかりの天蚕はとても小さくて、1mm〜2mmしかありませんでした。だから、見失ってしまうこともありました。でも、7月の今は、10cm近くの大きさになりました。体の側面がきらきらして、とてもきれいです。
そして、先週から今週にかけて、次々とまゆを作り始めました。美しい緑色のまゆに、3年生みんなが大喜びしています。みんなで大切に育ててきた天蚕の成長と一緒に、充実した1学期が間もなく終了します。