学校日記

天蚕飼育〜2年目スタート

公開日
2015/05/29
更新日
2015/05/29

4学年

 昨年は、天蚕のビン挿し飼育を行い、ある程度の経験を積みました。そして、その経験を生かして、今年は、屋外にある天蚕林での飼育となります。ここにきて初夏を思わせる陽気になったので、卵付けを行い、いよいよ天蚕飼育の2シーズン目がスタートしました。
 昨年は、卵の付いた紙を枝にホッチキスで留めることすら苦労していたのですが、今年は、さすが4年生。とっとと作業を終えて、残った時間で、マイマイガの幼虫退治に赴くゆとりがありました。さらに、驚いたことは、昨年産み付けられた卵が自然に孵化して、すでに立派な幼虫になっていたことです。卵と幼虫の共生。昨年とは違った楽しみがありそうです。卵が孵化したら、またアップします。