学校日記

魚の命をいただいて

公開日
2016/06/10
更新日
2016/06/10

6学年

6年の理科の学習でサバの解剖を行いました。食べた物がどのように変わっていくかそして消化するにはどのような器官があるのかを学習しました。泳いでいる姿を想像し、いよいよ解剖です。はさみを入れて身を切っていくと内臓が出てきました。特に目立ったのは胃です。よく見ると小魚が入っているものもありました。腸の方を切ってみるとどろどろした液体しか出てきません。だんだんと消化していく様子がわかりました。また、えらを取り出したり心臓を見たり普段ではできないような経験をしました。おさかなさんありがとう。