消防講話
- 公開日
- 2018/11/29
- 更新日
- 2018/11/29
4学年
社会「火事からくらしを守る」学習のまとめに、穂高消防署と消防団の方からお話を聞かせていただきました。
消防署員の方からは、普段のお仕事などについてお話をいただいた後、実際に防火服を着させてもらったり、ホースがどれくらいの長さなのか伸ばしてもらったりしました。消防団の方からは、消防団の意義や活動内容などについて話していただきました。それから、楽しい寸劇を交えながら、大事なAEDの使い方を教わりました。
子どもたちは、大事なことをメモに取りながら、真剣にお話を聞いていました。