学校日記

【5年生】情報モラル研修会がありました

公開日
2024/06/28
更新日
2024/06/28

三郷小学校

三郷小学校の児童のインターネットとの関わりアンケートから、気をつけていきたいことについての講演会がありました。やはり、以前に比べてインターネットにつながるもの(ゲーム機やYou tube スマホなど)の使用率は増えてきているそうです。今ではコミュニケーションの一つになっている時代になっており、見ないやらないではなく、上手につきあっていくことが必要なのだということでした。また、ラインのやり取りでトラブルにつながってしまったケースを見て、どうしてこのようなことが起きてしまったのだろう・・・と考え合いました。とても真剣に考えており、直接伝えることも大切なのだと感じていたようです。その中で、5年生は「インターネットやゲーム・動画を見るときに、ルールを守れていますか?」という質問において、「家庭で決めたルール自体が決まっていない」という回答が目立ちました。年齢にあった決まりについて親子で見直し、インターネットなどのデジタル機器と上手に生活できるようにしたいですね。