【1年生】図書館の使い方をべんきょうしました
- 公開日
- 2024/07/08
- 更新日
- 2024/07/08
三郷小学校
読書旬間も半分を過ぎたくさんの本と親しむことができています。そして、いよいよ今週から1年生も図書館の利用が始まりました。図書館の場所は調べてあった子どもたちですが、中に入るのははじめてでした。たくさんの本にむかえられ、驚きと期待で学習がはじまりました。図書館の木村先生から、図書館の約束や本の借り方・返し方を教えてもらい、最後は実際に本を借りてみました。どの本にしようか迷いながらも自分が借りたい一冊を決め、カウンターでしっかり手続きし借りることができました。「本の借り方がわかりました。」「本を借りる時ちゃんと『借ります。』と言えました。」など、これからも自分で借りることができそうだという手ごたえを感じることができたようです。うれしそうにお家に持ち帰り、次の日は朝から図書館に出かけ2冊目を借りてきた人も多くいました。「毎日行きたい。」といううれしい声も聞こえてきました。これから6年間でたくさんの本が読めると良いですね。