【3学年】はたらく人々の努力と工夫を体感しました。
- 公開日
- 2020/09/18
- 更新日
- 2020/09/18
三郷小学校
3年生は、9月1日(火)に、「信州ミルクランド(株)」と「長野県水産試験場」に社会科見学に行ってきました。
信州ミルクランドでは、会議室で牛乳ができるまでの様子をDVDで見たり、工場の方から説明をしていただいたりしました。また、工場内を見学させていただき、ガラス越しに瓶牛乳やパック牛乳、ヨーグルトを作っているところを実際に見ることができました。牛乳瓶が1列に流れてすごい速さで商品となっていく様子を、子どもたちは食い入るように見ていました。
長野県水産試験場では、水産試験場での仕事について説明をしていただきました。また、ニジマスへの餌やり体験をさせていただいたり、ニジマスを実際に触らせていただいたりもしました。見学の中で、実際に見た信州サーモンの大きさに驚いたり、餌をやるとたくさんの魚が寄ってくる様子に喜んだりする姿が見られました。
新型コロナウイルス感染防止にご配慮いただきながら見学をさせていただきました信州ミルクランド並びに長野県水産試験場の皆様のおかげで、貴重な学習をして来ることができました。ありがとうございました。