学校日記

【5年生】稲の脱穀をしました!

公開日
2023/09/29
更新日
2023/09/29

三郷小学校

28日(木)に、連休前に刈ってはぜかけをしておいた稲の脱穀をしました。ボランティアの方々にサポートして頂きながら、秋晴れの中、作業を進めることができました。稲束を機械で籾の粒を取るだけでなく、機械作業ができるようになるより以前の脱穀で使われていた、足踏み脱穀機と唐箕を使った作業も体験しました。体験では、自分たちで脱穀したものを唐箕を使って選米するので、機械と比べると体力も時間も使い、一仕事終えるごとに汗を流していました。脱穀した後の稲束は、まとめてわら束にもしました。とても力のいる作業で、わらを押さえる子と縛る子にわかれ力を合わせて取り組みました。この他にも、はぜ棒の片付けや落ち穂拾い、米袋運び等の仕事にも取り組みました。どの活動でも、仲間と協力しながらせっせと働くことができ、ボランティアの方も感心されていました。次の作業を楽しみにしている子どもたちです。