学校日記

【2年生】大きくなった ぼく・わたし

公開日
2024/02/02
更新日
2024/02/02

三郷小学校

赤ちゃんの頃の思い出や、幼稚園・保育園での思い出など、子供たちの取材にご協力いただきありがとうございます。取材メモを見ると、どの子もとても大切に、温かく育てられてきたことがよく伝わってきました。きっと、子供たち自身も、取材を通して、お家の人からの愛情を感じていることと思います。学校では、メモをもとに、アルバムを作成しているところです。お家の人の温かい思いや、自分の成長を感じながら、大切な1冊の完成に向けて頑張ります。また、この授業に関連して、性教育の一貫として「おへそのひみつ」の授業を行いました。おへそって何のためにあるのだろう?赤ちゃんってお母さんのお腹の中で、どうやって大きくなっていくのだろう?と、子供たちの不思議を、みんなで一緒に考えていきました。「おへそは、お母さんのお腹にいるときに、酸素や栄養をもらっていた命の管のあと」だということが分かり、お家の人への感謝の気持ちや、自分や周りの人の体の大切さについて考えることができました。