学校日記

メディアリテラシー講演会

公開日
2019/11/15
更新日
2019/11/15

学校の様子

11月15日(金)晴れ

菅野中学校校長で、「子どもとメディア信州」代表の松島恒志先生をお迎えし、
ネットとどのようにつきあっていったらいいかについてのお話を
4〜6年生にしていただきました。

松島先生は、県内各地の学校を訪問されており、
子どもたちのアンケートの結果や、
実際にあった身近な事例などをもとに具体的なお話をされ、
子どもたちも自分を振り返りながら話を聞くことができました。

明科の3校では、
自分のメディアとのつきあい方を見つめ直す機会として、
18日(月)より3日間
「あかしなスイッチオフ大作戦」
に取り組みます。今回の講演は、この取り組みにとって、
とてもいい意識付けになりました。