今年度最後の読書交流
- 公開日
- 2020/02/07
- 更新日
- 2020/02/07
図書館
朝の時間に、今年度最後の読書交流がありました。
縦割り班で行ってきた読書交流、今までは高学年から低学年へ読み聞かせをしてきましたが、最後の今日は、低学年から高学年へ、今までの感謝の気持ちを込めて行いました。
どんな本が好きかな?どんなお話が喜んでもらえるかな?と、相手のことを考えて一生懸命選書していた子どもたち。
練習してみると、本の持ち方や角度、ページのめくり、読み方など、難しいことがたくさん・・・
読んでもらっていたときには気付かなかった大変さにも、気付くことができたようです。
苦戦する様子に心配していましたが、始まってみると、不安はすぐに吹き飛びました。
低学年の一生懸命な姿はもちろん、子どもの手には大きい本を一緒に持って読みやすくしたり、たどたどしい読み聞かせにも熱心に耳を傾ける高学年の姿がありました。
明北小の温かさを改めて見ることができ、嬉しかったです。
来年度もぜひ継続して大事にしていきたい活動です。