児童会選挙/代表委員会
- 公開日
- 2021/01/20
- 更新日
- 2021/01/20
学校の様子
<Kの学校日記 vol.52>
1月20日(水) 快晴
【激写くん! Part3】
●(上から)1枚目
現在、児童会選挙期間中です。
今週月曜日のお昼の放送で、選挙管理委員から立候補者の発表がありました。
5年生から1名の立候補があったため、今回は信任投票となるようです。
そして、昨日から選挙運動が始まっています。
3年生以上の児童が有権者です。
立候補者陣営は、ポスターを貼ったり、児童たちの反応を見ながら色々と戦略を練っているようです。
来週の火曜日から、リモートによる教室訪問を行い、29日(金)に投票予定です。
●2枚目
2時間目休みに廊下を歩いていたら、空き教室で何やら撮影が行われていたので、激写してきました!
そこでは、6年生の代表委員のみんなが、お昼に放送するビデオの収録を行っていました。
“挨拶”と“歩行”について全校のみんなに考えてもらうため、アンケートをまとめたり、分かりやすく簡単な劇を取り入れたりした内容の放送を考えたようです。
下の方の写真は、撮影したものをみんなで確認しているところです。
いざカメラを回すと、台詞をかんでしまったり、つい笑いがこみあげてしまったり…
収録中、誰かが言い間違えても責める事はなく、笑い飛ばしながら、仲良く楽しそうに撮影を進めていました。
休み時間返上でがんばっているみなさん、お疲れさまです。
完成後、お昼の放送を楽しみにしたいと思います。