学校日記

English Day

公開日
2021/06/23
更新日
2021/06/23

学校の様子

6月23日 水曜日 くもり時々雨

明北小学校では、毎週水曜日を、

“MEIHOKU English Day”

として、外国語や外国語活動の授業を行ってきていますが、
本日は、地域に外国語の授業を公開するとともに、
安曇野市内の各学校から学びあう日
“English Day”
でした。

どの学校も年に1日設けていますが、
新型コロナウイルスがこのような状況ですので地域には公開せず、
市の外国語教育を担当している職員に授業を見ていただくという形をとりました。

3年生の授業
 I like ○○.
 I don't like ○○.
子どもたちがすらすら話しています。
自分が子どもの頃は中学生の頃に習っていた内容。
自分を表現する文章です。

5年生の授業
 What subject do you like?
 I like Japanese. I like P.E. I like lunch time.
こちらは友だちのことを尋ね、会話中心に進んでいきます。

そこで、ふとした疑問がわいてきました。
「このようなことまで小学校で学習して、
 中学に行ったら、英語でいったいどのようなことまで学習するんだろう?」
「きっと、教えてと言われてもできないだろうな。」
そんなことを感じた、もうすぐアラカンおやじでした。