学校日記

応援団結成とハムスター

公開日
2021/08/31
更新日
2021/08/31

学校の様子

8月31日 火曜日 くもり

今日は朝から過ごしやすいです。

【応援団の結成】

9月18日に予定している運動会に向けて、
応援団が結成されました。
現在長野県の感染症警戒レベルが5ではありますが、
新型コロナウイルスに感染した方の数が減ってきました。
このまま減っていくのか、
はたまた、逆に増えていくのか、
今後の判断が難しいところですが、
子ども達の活動は止めたくないところです。

早速練習を始めましたが、感染症対策ということで、
大きな声を出すことは避けながらの練習です。
声を出さないと気合いが入らないのか、
初めのうちは、上げる腕も低かったり肘が曲がっていたりしていましたが、
練習を重ねるにつれ、
子どもたちの気持ちが前に向かっていることがはっきりわかりました。

できるだけ思いっきりやらせてあげられるように準備していきたいです。


【ハムスター】

かしわ学級にハムスターが仲間入りしました。
子どもたちにとって、動物と触れ合うということはとても意義のあることです。
世話をしてあげるという責任感につながるのはもちろんありますが、
言葉をしゃべらない動物とかかわる中で、
相手の気持ちを考えることに自然につながっていきます。
まだ人間になれていない様子ですが、
少しずつ直接ふれあえるとさらに関わりが深くなっていきます。