邦楽の学習
- 公開日
- 2022/02/25
- 更新日
- 2022/02/25
学校の様子
2月25日 金曜日 晴れ
とても寒い朝でしたが、週末から暖かくなるという予報が出ていて、
心がうきうきしています。
音楽の授業で、
4年生と5年生が琴や三味線を通して邦楽の学習をしました。
はじめに、
子どもたちがリレー形式で琴の演奏をしてくれました。
順番に並んでひとつの曲を奏でます。
出るタイミングが難しそうでしたが、つながって曲になっていきます。
間違えてもあきらめずに、なんとか取り返そうとがんばります。
そのあと、図書館司書の北野先生が、三味線を演奏してくれました。
3本しか弦がないのに、とても速いテンポで音が変わります。
お天気も手伝って、気持ちが明るくなり、
とてもうきうきする時間でした。