令和5年度 児童会選挙
- 公開日
- 2023/01/19
- 更新日
- 2023/01/19
学校の様子
1月19日 木曜日 晴れ
昨日から来年度の児童会に向けての選挙活動が始まっています。
他の子ども達より少し早めに登校してきた候補者たち。
この時間設定は、前日に職員室まで来て、
一番昇降口を多く人が通る時間帯を調査してのものです。
2人の候補者は、登校して来る子どもたちに、
「おはようございます」
と挨拶をしています。
何か物足りなさを感じた私。
例年ですと、「〇〇〇〇をお願いします」
と、大きな声で訴えていたのですが、少し静かな様子。
よく考えると、
ここ数年コロナのために選挙活動が行われていなかったので、
先輩たちがやってきた選挙活動のイメージがないようです。
5年生の担任は、この様子を動画にとり、
5年生全体に見せて、どうしたらよいかみんなで考えました。
昨日は2人だけだった活動が、今朝は4人に増えました。
自分をアピールする名刺を配る姿も見られました。
教師から、「こうしなさい」という指導がなくても、
目的を確認し、状況を把握し、考えることで、
子どもたちの力だけで活動は深まっていくことを教えられました。