学校日記

3学期終業式

公開日
2023/03/15
更新日
2023/03/15

学校の様子

3月15日 水曜日 晴れ

本日は終業式です。
まだあと1日ありますが、
48日間の3学期のしめくくりになります。

校長講話では、各学年の3学期をふりかえった後、
鹿児島県大崎町のリサイクルの取組について紹介をしたあと、
春休みにやってほしいことの話がありました。


〜校長講話より(前略)〜

平和に暮らせるように考えてほしいと思います。さまざまな人と暮らしてください。赤ちゃんやお年寄りのことを大事にしてください。 そして近くに居る隣の席の友達も大事にしてください。同じクラスの仲間や明北小学校全員を大事にしてください。6年生は中学に行ったら、中学校全員のことを大事にしてほしいと思います。 そして皆さんの、小さな努力が次につながります。 春休みに考えてほしいこと。 今やらなければいけないことはゲームではありません。 ゲームはちょっと少なめにして、自分でできることが何かなって考えてください。 今やってることもあるかもしれません。 あるクラスはかんだち山のアスレチックを直して、もっと遊べる公園にしようと考えています。そういうこともすごく大事だと思います。もうやっていて続けたいこと、試してみたいこと、やってよかったこと。そんなことをたくさん発見して、4月に一つ学年上がって元気に来てくれることを願っています。