「おぉーーーーー!」「すごーーーーーいっ!!」
- 公開日
- 2023/06/26
- 更新日
- 2023/06/26
学校の様子
という声が、職員室前の畑から聞こえてきました。
面白そうだったので、様子を見てみると…
3年生が理科の観察をしていました。
観察していたものは次の3つ。
1 ホウセンカ
2 ヒマワリ
そして、
3 育てているキャベツで、育てているモンシロチョウの幼虫
小さい幼虫が、キャベツをモリモリ食べて、ドンドン大きくなり、次から次へとサナギ→羽化しています。
3年生の驚きポイントは次の3つ
1 キャベツに群がる青虫の数。
2 キャベツを離れ、自分たちの身長よりも高い壁を登ってサナギになっている様子。
3 キャベツの芯を見事に残した食べっぷり。
校長先生をはじめ、職員室の先生方も畑に出てきて、一緒に驚きを共有しながら、「なんでだろねぇ」「どうしてだろうねぇ」と、一緒に探究しました。
6月24日(月)1時間目の様子でした(^^)