いのちのたんじょう
- 公開日
- 2024/02/14
- 更新日
- 2024/02/14
学校の様子
2月14日(水)
3年生の性教育
「いのちのたんじょう」がありました。
ゲストティーチャーに
現役の助産師さんを迎え、
命の誕生をテーマ
に授業をしていただきました。
赤ちゃんは、
出産の時にあごを引き、
頭をひねり、
羊水を吐き出し、
身体を回転させながら
産道を通ると聞いた時、
「えらい----!」
「オレたちって天才だった!?」
と、3年生も驚嘆。
人形とは言え、赤ちゃんが
無事に骨盤を潜り抜けた瞬間
「やったぁ-----!」
「おめでとぉ----!」
拍手とともに、
大歓迎の祝福を送っていました。
また、およそ3kgの人形を
交代で本当に大事そうに
抱っこする様子が見られました。
ひとりひとりが
祝福され、生まれてきた
自分の「いのち」
そして、仲間の「いのち」を大切に、
みんなが幸せに生きてほしいと
願う2時間になりました。
明日は「赤ちゃんせんせい」が
2年生を相手に授業をするそうです。
こちらも楽しみですね♪