学校日記

アウトプットDAY

公開日
2024/02/28
更新日
2024/02/28

学校の様子

2月28日(水)5・6時間目
6年生が総合の時間で
取り組んできた
明北小を守ろうプロジェクト
その1年間を4・5年生に
アウトプットしました。

過疎地域に指定された
明北小の地域
「ひょっとしたら学校が
 なくなるかもしれない…」
そんな6年生の思いから
この活動がスタートしました…

そんな経緯を全体で共有し
いよいよポスターセッションを
ワールドカフェ方式で
4・5年生にアウトプット!

6年生ひとりひとりが
4・5年生に端末を活用し、
1年の活動と「熱い想い」を
スライドや動画で伝えます。

「いろいろな活動があって面白かった」
「発表の仕方も工夫されていた」
「全員の話を聞けなかったので、
 別の日に聞きに行きたい!」などなど
4・5年生から感想共有がありました。
そして、子どもたちに混じって
安曇野市教育長がフロアから
感想をお話くださいました(^^)

さらに、
令和7年度からスタートする
小規模特認校についても
校長先生からお話がありました。


「明北小に通いたい!」
という「これから」の仲間に
明北小の魅力が届きますように♪