租税教室
- 公開日
- 2024/05/16
- 更新日
- 2024/05/16
学校の様子
5月16日(木)3時間目
6年生が「税」から
世の中のしくみを学ぶ
租税教室がありました。
さまざまな種類の税が
あることも知りました。
教科書が無料なのも
「税」のおかげなんですよね。
私たちの生活の様々な所で
活用されている「税」
顔も知らない大人が
お金を出してくれているわけです。
重かった1億円(もちろん見本)
それは、お札の重さだけではない…
のかもしれませんね。
明北小では毎年6年生が
税について学んでいます。
過去の様子はコチラから♪
https://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2010013&type=7&search_word=%C0%C7&search_option=1