おしらせ
【5月の予定】
7日(月)明科三校引き渡し訓練
8日(木)児童総会
9日(金)心電図(1・4年)
13日(火)児童会
14日(水)全校体力テスト
15日(木)歯科健診
16日(金)明北オープンDAY① 租税教室(6年)
19日(月)読書週間(~23日)
22日(木)プール清掃(3~6年) フッ化物洗口開始
27日(火)音楽鑑賞教室
28日(水)眼科健診
30日(金)3年明南小との交流
新着記事
-
~体育館に集う 小さな声 大きな夢 「こうしたいな」「こうなったらいいな」 キラキラ光る瞳の奥 みんなでつくる未来の学校 その思いが その言葉が 私たちの学校の 新しい芽になる さあ 一歩を踏み出そう...
2025/05/08
学校の様子
-
~大雨迫り 水の声や地の唸りが 不安を告げる 迎え待つ 小さな手と手 訓練は もしものときの 命綱 備えあればこそ~もし みんなが学校にいるときに川の水があふれそう 山の土がくずれそう になったらどう...
2025/05/08
学校の様子
-
~尺八の風 筝の調べ 古き旋律 今に響き 慣れた調べも 色を変え 心惹かれる 新世界~古くからある楽器 古くから親しまれている楽曲古いけど 知っているけど とても新鮮な気持ち体育館が 心地よい音色に ...
2025/05/01
学校の様子
-
~青空に 響くは小さな 頑張りの声 緑の絨毯 みんなで摘み取る~「校庭、草取らないとやばいよ」環境委員の声から始まった 全校草取り私が抜いた草の山は 気づけばバケツの中へ高学年の気働きが 気持ちのいい...
2025/05/01
学校の様子
-
「安心の輪を広げよう!」~わが家のセーフティーリーダー委嘱式~
~わが家のセーフティーリーダー それは私自身 みんなの笑顔と安心を守るため 勇気と希望を胸に さあ はじめよう! 安心の輪を広げよう!~委嘱状にセーフティーリーダーの手帳そして 赤い帽子がリーダーの証...
2025/04/28
学校の様子