明南小日記

あさがおを使って

公開日
2025/08/29
更新日
2025/08/29

学校の様子

8月29日(金) 晴れ



1・2時間目、1年生は図工で工作をしました。

材料は、自分たちで育てた「あさがお」です。


あさがおと紙を使って、①おしばな、②たたき染め、③色水遊びをしました。


花や葉を摘み、紙にはさんで上からトントンすると…

絵に描いたように綺麗に染まります。


小さなコップに水をいれ、花を浸してもんでいくと、色鮮やかな色水ができました。

さらにそれを淡い絵の具のようにして、紙に模様を描きました。

「見て!葉っぱからも、こんな色がでた!」

と、薄い緑色になった色水を見せてくれた子もいました。


自分の鉢に摘む花がなくなり、困っている友人を見かけて

「ひとつ、とってもいいよ」

と、声をかける姿もありました。


涼やかで、夏を感じる素敵な作品が、どんどんできていました。