明南小日記

音楽会を終えて

公開日
2025/11/04
更新日
2025/11/04

学校の様子

11月4日(火) 快晴


音楽会を終え、昇降口には子どもたちの感想が飾られています。

仲良し学級で、それぞれの発表を聴いた感想を書きました。


音楽を表現する立場と、それを受け取る立場。

両方を経験した子どもたちのコメントは、どれも温かくて素敵です。

いくつかピックアップしてご紹介したいと思います。


1年生から6年生へ

・1ばんきれいで、かっこよかった!

・すごくてびっくりして、めっちゃすごかったよ!!


2年生から4年生へ

・はくりょくがあってすごかった

・2年生ではまだつかえないがっきがあって、うたも大きな声でうたえてよかったです


3年生から5年生へ

・きれいなうた声だったね

・はく力のあるえんそうだった。もう一度聞きたいぐらいよかった


4年生から2年生へ

・合唱と合そう、とても上手だったよ!私たちもディズニーに行ってる気分になれたよ!

・れんしゅうのせいかもでていたと思うし、曲もあかるくてみんなにぴったりだと思うよ!


5年生から3年生へ

・セリフがとてもこっていて、世界観がかんじられたし、音楽もとてもよかった

・1ばんさいしょで、がんばったね。すてきなえんそうだったよ


6年生から1年生へ

・ニコニコえがおでうたったり、えんそうしていて、すごかったよ!

・はじめての音楽会楽しかった?とても大きな声で上手だったよ。元気な笑顔がかわいかったよ


高学年から低学年へのメッセージには、漢字にフリガナが振ってあったり、なるべくひらがなで書かれていたりと、読む人への気遣いが感じられました😊