伝統を歌い継ぐ…3年生から全校へ
- 公開日
- 2022/12/27
- 更新日
- 2022/12/27
生徒会活動
生徒総会での引き継ぎの後に、3学年から1年生と2年生に向けて託されたものがもう一つありました。それは「命の詩」です。「命の詩」は宮越由貴奈さんの詩「命」にメロディーをつけ、豊科南中学校がこれまでも歌い紡いできた歌です。コロナ禍の為、ここ数年、全校で歌うことはもちろん、練習する機会もありませんでした。そんな状況下でも、この伝統の歌を歌い継ぐために、3年生は学校に残されている楽譜と音源を頼りに練習を重ね、この日、「命の詩」を歌い上げてくれました。伴奏はなく、アカペラによる緊張感あるその歌声は、伝統を歌い継ごうとする3年生の思いが伝わるのに十分な歌声でした。また、その姿から、3年生としての自負と伝統を受け継ぐことの重さを感じた生徒も多かったことと思います。これからの豊科南中学校にとって、大切な時間となりました。