学校日記

第3回学校運営協議会

公開日
2023/03/13
更新日
2023/03/13

学校行事

 第3回学校運営協議会を行いました。協議会委員の方々に加え、消毒ボランティア、放課後学習室、朝の自主練習見守り隊等、日頃の学校活動をボランティアとしてお支えいただいている方々もお招きし、拡大運営協議会として開催致しました。今回の協議会では、来年度、本校が目指したい生徒の姿について、一緒に検討していただきました。参加者を3つの小グループにわけ、それぞれのグループで、「来年度、目指したい南中生の姿」をテーマに話し合いが行われました。
 それぞれのお立場から、たくさんのご意見をいただきました。生徒たちの学力・体力向上はもちろん、明るく挨拶できる姿や相手・他人に対する思いやりをもった姿、また、自立するたくましい姿など、どのご意見にも、地域の中学生・豊科南中学校の生徒に対する思いと期待を感じました。
 その後、学校でも検討した結果、自ら高め、自分を表現し、たくましく思いやりのある姿を「自立する」という言葉に込め、また、これらの地域の願いを受け、令和5年度目指す生徒の姿として「自立し、地域と共にある生徒」といたしました。来年度グランドデザインに位置づけていく予定です。
 運営協議会委員の皆様、ご参加いただいたボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。