1年生 八方池トレッキング(7月18日)
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/23
学校行事
晴天のもと、7月18日(金)に「1学年八方池トレッキング」が実施されました。当初は1泊2日の日程で燕岳を目指す予定で計画を進めましたが、4月に発生した路肩崩落のため、目的地と日程を変更しての実施となりました。
早朝、バス6台に分かれ学校を出発した1年生。ゴンドラ八方駅からはゴンドラとリフトを乗り継ぎ標高1,830mの八方池山荘へ。青い空、間近に見える雲、草木の緑、下界では見ることのできない雄大な自然の景観と空気を体感します。
そしていよいよ、徒歩で標高2,060mの「八方池」に向かいます。八方池は、雪に押し出された土砂が堆積した場所に、雪解け水や雨水がたまってできた天然池で、「天空の鏡」、「神秘の池」とも呼ばれる綺麗な池です。歩き慣れない山道も、事前に確認した約束を守りながら、安全に配慮し進みました。
「心を一つに ~団結力を高めよう~」の学年目標のもと、仲間と共に一歩ずつ着実に歩みを進めた1年生。
+1