向かっていく ~しゃくなげ祭に向けて~
- 公開日
 - 2024/08/30
 
- 更新日
 - 2024/08/30
 
学校行事
 2学期が始まり2週間が終わろうとしています。まだまだ残暑厳しいですが、そんな中でも、東中生、本当によく頑張っています。
 9月28日(土)、29日(日)の「しゃくなげ祭」に向け、着々と準備を進めています。
 校舎3階のベランダ外壁には、生徒会役員がカウントダウン表示を設置してくれています。当日までの残り日数を見て、毎朝、気持ちが高まります。
 生徒玄関の生徒会連絡黒板には、「しゃくなげ祭ポスター」の最終候補に選出された6作品が掲示されています。どの作品もとっても上手。そして何より、「文化祭を良いものにしたい」という気持ちが、全ての作品から伝わってきます。
 朝学活、帰学活の時間には、校内に歌声が響き渡ります。各クラスから聞こえる合唱に、おもわずリズムをとってしまいます。
 忙しいけれど心地よい。そんな充実した時間が流れています。