後期人権教育月間 校長講話(10月29日)
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
学校行事
10月27日から11月28日まで、穂高東中学校 後期人権教育月間です。日課を短縮し、午後に「相談の時間」を設けて、担任と生徒が落ち着いて面談できる時間を設定しています。
また、10月28日の授業参観日には、各学級にて担任による道徳の授業を参観いただきました。多くの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。
10月29日(水)には校長講話が行われ、「自分の短所~自分の短所と思っていることも見方を変えれば長所となる~」をテーマに校長先生よりお話いただきました。
これまで、自分の欠点ばかりに目がいっていた人がいたかもしれません。しかし、別の角度から捉えることで、短所と感じていたことも長所となることを考え、新たな自分の良さに気づく時間となりました。
誰しも苦手なことや課題は当然ありますが、必ず、良さや長所もあります。自分自身を高めていくとともに、相手の良さをたくさん見つけられる人、認めることのできる人でありたいと強く感じました。
+1