学校日記

3学期始業式

公開日
2019/01/08
更新日
2019/01/08

お知らせ

  • 1063645.jpg
  • 1063646.jpg
  • 1063647.jpg

https://azumino.schoolweb.ne.jp/2020004/blog_img/13321944?tm=20240822110216

https://azumino.schoolweb.ne.jp/2020004/blog_img/13322415?tm=20240822110216

https://azumino.schoolweb.ne.jp/2020004/blog_img/13322682?tm=20240822110216

 新年明けまして、おめでとうございます。

 1月8日の始業式で3学期が始まりました。

 各学年代表の決意発表では、1年間の締めくくりとしての3学期と、新学年への準備としての3学期の、両方を見据えた内容の濃い決意発表になっていました。
 
 校長先生からは、おめで鯛”新春”にちなんで、「2つの鯛」のお話をお聞きしました。
 2つの鯛、”され鯛さん”と”あげ鯛さん”、どちらがより充実した1年になるのか。 
 お話の内容に、頷きながらお話を聞いたり、校長先生の説明に納得した笑顔を向けたりする生徒がたくさん見受けられ、新年のスタートにふさわしい始業式になりました。
 
 三郷中学校も”あげ鯛さん”たちが、元気一杯泳ぎ回り、上下一心「いじめゼロ」達成に向け、猪突猛進、実り多き1年でありたいと思います。


今年は平成最後の亥年になります。
みな様にとっても、実りの多い1年になりますことを願っております。