初夏の読書週間
- 公開日
- 2020/07/07
- 更新日
- 2020/07/07
生徒会
今週は「初夏の読書週間」です。
図書館の壁には、各学年ごと図書委員のお勧め本の紹介が貼られています。
委員のみなさんが勧めている本は様々でしたが、「5秒後に意外な結末」シリーズが2人の委員から紹介されていました。
また、宗田理さんの「ぼくらの七日間戦争」もありました。今から35年前に出版された本ですが、内容的には古さを感じさせない、楽しい小説だと思います。
昔、「華氏451度」という映画を見たことがあります。
本の所持や読書が禁じられた、架空の社会における人間模様を描いた作品です。その映画を見ながら、本の無い世界を想像し、恐ろしさや息苦しさを感じた事を思い出しました。
本を手にとり、自由に読書を楽しめる世界は素晴らしいですね。「初夏の読書週間」を楽しみましょう。