学校日記

人権教育研究授業・講演会

公開日
2022/12/01
更新日
2022/12/01

学校行事

関根摩耶さんをゲストティーチャーにお招きして、2年生のクラスで人権教育研究授業が行われました。「私が生きていく中で大切にしていきたいことを考えてみよう」を学習問題に、関根さんご本人からアイヌやアイデンティティーについてのお話をお聞きすることで、生徒は自分のアイデンティティーについて考えを深めました。その後、全校で関根さんの講演会をお聞きしました。アイヌ語でアイヌとは「人」という意味だそうです。まさに関根摩耶さんという「人」と触れることでアイヌについての理解が深まりました。

  • 1690575.jpg
  • 1690576.jpg

https://azumino.schoolweb.ne.jp/2020004/blog_img/13322309?tm=20240822110216

https://azumino.schoolweb.ne.jp/2020004/blog_img/13322632?tm=20240822110216