令和2年5月7日 中国からマスクを寄贈していただきました
- 公開日
- 2020/05/07
- 更新日
- 2020/05/07
その他
昨年度日本への旅行の際に本校との交流を行った中国広東省東莞市東華初級中学校から、マスク150枚を寄贈していただきました。以下のお手紙もいただきました。
日本がんばれ!
お元気でいらっしゃいますか。
新型コロナウィルスの感染が世界中にどんどん広がっていて、ウィルスによって引き起こされる不安により、心身ともに健康を脅かされ、身近な生活にも影響が広がっています。
過去数か月の間、中国にいる我々は感染抑制に積極的に努力していると同時に、日本内の感染の状況も日々確認しています。日本国内では感染者が増えていることがニュースで報道され、感染予防物資が深刻に不足していることを知りました。
日本の皆様の身体の安全を大変に心配していますので、至急にマスクを購入し、日本に贈ることにしました。枚数はそれほど多くないですが、一人でも多くの人の宅に立てばと思います。
ウィルスとの戦いはまだ続いていますが、通常の仕事と生活を1日も早く取り戻すことを全力で目指し、手を携えてこの戦いを勝ち取りましょう!
感染は必ず終息し、より素晴らしい明日が訪れると信じています。
生徒たちと、美しい日本を再度尋ねる日を、心より待っております。
中国広東省東莞市東華初級中学校
2020年3月19日
中国の皆さんも大変な時に、旅行で一度訪れただけの日本に心を寄せていただき、わざわざ貴重なマスクを手に入れて寄贈してくださったことが本当にありがたいです。
あたたかな心をいただいたことが、何よりうれしいです。ありがとうございました。
先日寄贈いただいたマスクと合わせて、生徒のみなさんに配布させていただきます。