令和2年12月 2学年 学習の深まりを感じます
- 公開日
- 2020/12/25
- 更新日
- 2020/12/25
学年
保護者懇談会で2年生になってからの自分の成長と課題を確認した効果でしょうか、今週は積極的に発言しようとする生徒が増えてきたように感じます。
国語は今、向田邦子著『字のない葉書』の学習で、筆者の表現の工夫と効果について個人やグループで考える授業をしています。それまでは、登場人物の心情を読み取り学習を深めてきましたが、中2も後半になりもう一段階ステップアップを目指しています。「父」の人物を際立たせようと暴君のような普段の姿、筆者に宛てた手紙では理想的な父の姿、疎開した娘が帰ってきたときは抱きしめて号泣する姿と、その差を大きくすることで根底にある父の娘への思いを表現していることに気づき、新たな読みの楽しさに出会うことができました。このような学習は2年生の今だからできるものです。他の教科でも成長してきている今だからできる学習を続けています。