学校日記

令和元年度初の全校音楽を行いました

公開日
2019/05/09
更新日
2019/05/09

学校行事

明日から家庭訪問が始まります。訪問予定の保護者の皆様、よろしくお願いいたします。
さて、本日5月9日、本年度初の全校音楽が行われました。なかよし旬間中ということもあり、本年度初の曲は「ともだち賛歌」を全校で歌いました。もともとこの曲はアメリカ民謡です。原曲に坂田寛夫さんが作詞をされ「ともだち賛歌」として親しまれています。
♪ひとりと ひとりが うでくめば たちまちだれでも なかよしさ〜♪という歌詞から始まります。全校音楽では、歌うだけでなく、異学年でペアを組み、この曲のリズムに合わせて、お互いに肩をトントンしながら歌いました。体育館中に子どもたちの笑顔が広がりました。