5年生 防災キャンプ(4)
- 公開日
- 2021/07/08
- 更新日
- 2021/07/08
学年行事
7月8日
今日は2日目の様子を紹介します。子どもたちは、朝6時に起床しました。校庭に出てみんなでラジオ体操をする予定でしたが、あいにくの雨天のため中で行いました。避難所生活はどうしても運動不足になりがちなので、これも大切な活動です。(7日の晩にはあづみの健康体操、ストレッチ、スクワットなど狭いスペースでできる運動を工夫して行っていました)朝食は、食パン、バナナ、カップスープと避難所生活らしいシンプルなメニューでしたが、みんな美味しそうにごちそうを頬張っていました。食事が済むと、片付けに取りかかりました。お借りしたワンタッチパーテーションを除菌シートで丁寧に拭き、市の職員の方にご指導いただきながら慎重に片付けました。その後、各係の仕事に責任を持って取り組み、終わりの会をして全日程が終了しました。お天気が心配された中でしたが、予定した内容はほとんど行うことができ、大きな学びがあった防災キャンプとなりました。