学校日記

動けない・・・・

公開日
2015/09/04
更新日
2015/09/04

3学年

水泳の学習の最後に、着衣泳を行いました。長袖長ズボンでプールに入ると、さっそく「重〜い」「気持ち悪い〜」などの声が上がります。次に、プールを歩いて横断してみて、どんな様子だったか聞いてみると、「足が滑って歩けない」「ズボンがバタバタしてじゃまだった」などの感想が出てきました。続いて、浮いたり泳いだりしてみたところ、「手が上がらない」「服が重くていきつぎができない」「足が沈んでしまう」といった感想が出ました。もし川で流れがあったら、足がつかないくらい深かったら、土手に泥があってぬるぬるしていたら、など実際の状況を想像しながら、水の事故の恐さを感じることができました。子どもたちも、いつもと違う水泳の学習に少し興奮しながらも、真剣に聞き、考えることができ、水泳の学習のよい締めくくりとなったと思います。