学校日記

持久走大会

公開日
2016/11/02
更新日
2016/11/02

5学年

 持久走大会に向けて、たくさんのかっこいい5年生の姿を見せてもらいました。2時休みの学校外周道路をひたすら走る姿。「もう日本一周しちゃったよ。二周目に入ったよ」(持久走カード)という子も。大会2日前から、下級生の大会が始まって外周を走れなくなりましたが「南グランドを走ってくるよ」と外に出て行く姿。
 二回のタイム計測会(プレ大会)がありました。前回のタイムを目標に「このくらいのペースで走れば、自己記録が更新できるかな」と考えながら、スピードを上げた子がたくさんいました。すごいなあ、と思いました。長い距離を走ることは、誰にとってもきっと苦しいこと。それでもゴールに向かって走る姿は、とてもかっこいいです。
 特に長い時間をかけて挑むスポーツでは、応援の力が結果に結びつきます。途中から雨が降り出し、子どもたちにとってもつらいコンディションでの大会本番、たくさんの応援、ありがとうございました。皆様の応援を受けて、そしてこれまでの練習の成果を発揮して、ベストな走りができたことでしょう。