マイ・天蚕
- 公開日
- 2017/06/29
- 更新日
- 2017/06/29
3学年
4年生からもらった天蚕の卵から、たくさんの幼虫が孵化しました。しばらくは、グループごと、ペットボトルにくぬぎの枝を挿して飼っていました。しかし、数が増えてきたこともあり、今年度は、一人ずつがパックの中で育てる「マイ・天蚕」に挑戦することにしました。
子どもたちは、朝、登校してくると、自分の天蚕の様子を見て、水を霧吹きであげたり、くぬぎの葉や乾燥しないためのティッシュなどを替えたりしています。何度か脱皮して、かなりの大きさになった天蚕もいます。
どれだけの数の天蚕が繭になるまで育つのかはわかりませんが、責任を持って大切に育ててほしいと思います。