安曇野市立穂高北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
児童会長選挙が行われました
6学年
来年度の児童会長選挙が6時間目に行われました。5年生の各クラスから応援責任者、そ...
児童集会 選挙とは
児童会の三役の人が中心になって、児童集会が行われました。今回は、児童会長の選挙が...
がんばった!来入児一日入学
1学年
1月25日に来入児一日入学がありました。来年4月に入学してくる年長さんたちのため...
児童会選挙
5学年
各クラスの来年度児童会長候補と推薦責任者が、朝の選挙活動や教室訪問を行っていま...
スキー教室
3学年
1月24日(火)に爺ガ岳スキー場において、3年生のスキー教室が行われました。1...
“そり教室”しっかりと楽しめました!
2学年
1月17日(火)に、爺ガ岳スキー場へそり教室に行きました。 雪の影響でスキー...
スキー教室に行ってきました
4学年
ずっと雪がなく心配でしたが、先週より雪が降り無事スキー教室を行うことができまし...
リコーダーの演奏をしました
全校音楽で4年生は大事な役をいただきました。全校の歌に合わせて、打楽器とリコー...
学年クラスマッチ
学年の体育委員会の企画した学年クラスマッチが行われました。種目はドッチボールです...
姉妹学級交流
姉妹学級との交流会がそれぞれのクラスで行われました。交流会の内容は、学年児童会の...
3学期が始まりました。
学校行事
今日から3学期が始まりました。今年は鳥年、大いなる飛躍の年にしたいですね。休み中...
2学期が終わりました。冬休みです。
長かった2学期が終了しました。今日28日が終業式でした。2年生と6年生の発表があ...
学校だより
年間行事計画
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2016年1月
安曇野市 学校周辺地図穂高観光MAP(R4年度5年3組作成)
RSS