学校日記

12月24日(金) 2学期終業式を行いました!

公開日
2021/12/24
更新日
2021/12/24

学校行事

 12月24日(金)の朝行事の時間に、全校が講堂に集まって2学期終業式を行いました。
 代表児童の作文発表では、2学年の児童が「九九や鉄棒をがんばった。」「西小祭りや遠足が楽しかった。」と、2学期にがんばったことや楽しかったことについて、堂々と発表してくれました。
 校長先生のお話では、西小の校歌『いのちの希ひ』の、言葉や歌詞の意味について話され、「大きな心をもち、自分のことだけではなく、人のことも考え、何かよいことを一生かけて果たしてほしい」という、校歌に込められた思いを学びました。
 式の最後には全校が間隔を空け、マスク着用の上で、久しぶりに全校で校歌『いのちの希ひ』を合唱しました。