4月6日(水)入学式が行われました!
- 公開日
- 2022/04/06
- 更新日
- 2022/04/06
学校行事
4月6日(水)の午前中に、令和4年度入学式が行われました。感染防止対策のため、1年1組・1年2組は別々に、クラスごとの入学式となりました。隣同士で手をつなぎ、やや緊張した面持ちで入場した両クラスの1年生。
校長先生のお話では、楽しい学校生活を送るために、
1.明るく
気持ちのよいあいさつができるようになろう。あいさつは、みなさんが明るく過ごすための魔法の言葉。
2.元気
朝ご飯を食べ、自分の力で安全に登校して欲しい。遊んだり、勉強したり、運動をしたりして、丈夫で元気な体を作って欲しい。
3.笑顔
精一杯やったときのうれしさを感じ、相手に親切に、上級生や先生たちと仲良く生活して欲しい
この3つを大事にして生活して欲しいという話がされました。1年生は、校長先生のお話に「はい。」「ありがとうございます。」「よろしくお願いします。」と、しっかりと返事をしたり、返礼をしたりして、入学式を立派にやり遂げることができました。
新しい担任の先生と出会い、今日から始まる1年生の穂高西小学校生活が、本日のスッキリとした晴天のように、明るく健やかなものになってくれることを願っています。