春の交通安全教室
- 公開日
- 2017/04/17
- 更新日
- 2017/04/17
学校の様子
4月17日(月)安曇野警察署、安全協会の皆様のご協力をいただいて全校児童参加の交通安全教室を行いました。特に新一年生は毎日の通学にも少し慣れ始め、ちょっぴり緊張もほぐれ始めたこの時期が最も一年のうちで交通事故に遭う危険が高いとされています。警察署の方からのお話をしっかり聞いて、一人一人歩行実地訓練を行いました。道路は右側を歩き、横断する時は一旦立ち止まって手を挙げ、安全確認(右・左・右)を必ずしてから渡りましょう。
歩道の信号が点滅し始めたら、次の信号を待ちましょう。道路には絶対に飛び出してはダメですよ。
いつも通学路を歩く子供たちを暖かくお見守り頂いている皆様、いつも本当にありがとうございます。これからも宜しくお願い致します。