感謝の箕 いただきました
- 公開日
- 2019/05/29
- 更新日
- 2019/05/29
校長室より
5月29日(水)
「あかしな農業塾」の皆様から「箕」(感謝の箕)をいただきました。
箕の裏面には「感謝の箕」と記されていますが、これは「感謝のみ」という意味も込められているそうです。正副児童会長が代表していただきました。
また「箕」とは別に、4年生全員が「鉄道勾配標のミニチュア」をいただきました。これは4年生が昨年「ふるさとCM大賞」に子どもたちで作った「廃線敷の歌」を出品し、感動賞をいただいた記念として作って下さった物です。
ありがとうございました。
セズ員は左から、「箕」を受け取る正副児童会長、いただいた{箕」。「箕」の裏面