明日は1学期終業式
- 公開日
- 2019/07/23
- 更新日
- 2019/07/23
校長室より
7月23日(火) くもり 後 晴れ
午後、天気がよくなり、気温が上がってきました。梅雨明け間近でしょうか。
明北小学校は明日(7月24日)が1学期終業式です。
写真は上から
1 「空ちゃん元気かな」
下校前、6年生が飼育している「アヒルの空ちゃん」の様子を見ていました。夏休み中、姿を見ることができなくなるので寂しいのでしょうか。空ちゃんもきっと寂しいでしょう。
ところで、先日私は「空ちゃん」が雌であることを初めて知りました。6年生児童が校長室へ遊びに来たときの会話です。「空ちゃんは雄雌どっち?」と聞くと、「空ちゃんと呼んでいるのだから雌でしょ」と回答がありました。それを聞いて「ちゃん、と呼んでいても男の場合もあるのでは?」と言うと、「そうか、クレヨンしんちゃんは男だね」
2 下校する児童と花壇
終業式前日なので、家に持ち帰る荷物をたくさん抱えている児童がいます。
児童の手前には花壇。「かしわ組」で育てた花も植えてあるようです。この花壇だけでなく、たくさんの花が咲いています。
3 おやき と くんせい
「かしわ組」の児童は、廃線敷遊歩道沿いの「東平庵」へ行き、「おやき」「うどん」「くんせい」を作って食べました。職員室に「お裾分け」が届いたので早速食べてみました。「おいしい!!」引率職員に聞くと、児童はとてもよい体験をさせていただいたとのこと。また、働く姿もたいへんすばらしかったそうです。
(私も行きたかったな・・出張が入ったので参加できませんでした)
「チーズのくんせいはもっと美味しかった!お土産にはないけれど」(引率職員談)
かしわ組の皆さん、次回は私も仲間に入れて下さい。