学校日記

給食は「7月安曇野の日」」

公開日
2020/07/17
更新日
2020/07/17

校長室より

7月17日(金) くもり

今日の給食は「できるだけ地元の食材を使った安曇野の日の給食」
メニューは
ごはん(安曇野産「風さやか」)
ニジマス(安曇野産)の円揚げ(つぶらあげ)
鉄火ナス(夏野菜を使用)
あんずゼリー(長野県産のアンズ使用)
(中部給食センター発行の「きゅうしょくものしりだより」から抜粋)
5年生にとっては昨日の出前講座「安曇野の農業を学ぼう!」の内容を再確認できる給食でした。
美味しかったね。

【お知らせ】
7月22日(水)〜31日(金)は「夏の交通安全やまびこ運動」です。
運動の基本は「子供と高齢者の交通事故防止」
児童の皆さん、運動期間中だけでなく、毎日交通事故防止を心がけましょう。