学校日記

つい走りたくなる音楽

公開日
2020/11/04
更新日
2020/11/04

学校の様子

<Kの学校日記 vol.7>

11月4日(水) 晴れ

明日はいよいよ持久走大会ですね。
今日の2時間目休みには、たくさんの子供たちが校庭に出て練習に励んだのですが…
実はその陰には、健康委員会のある作戦があったのです・・・!


これまでも、2時間目が終わった後の休み時間は20分間と長いので、校庭に出て持久走の練習に励む子供たちの姿が見られました。

しかし、健康委員会の児童は考えました。

「どうしたら、もっと多くのみんなに校庭に出て練習してもらえるかな?」


考えた作戦は、【放送で走りたくなる音楽をかける】!
今日、放送室に集まり、運動会でもお馴染みの“トランベットふきの休日”をかけたところ…
なんだろう、この追い立てられるような感覚。
条件反射で気分は運動会。なんだか走りたくなってきた!

というわけで、健康委員会の児童たちも、校庭に出て練習に参加。
みるみるうちに児童の数が増え、大勢のみんなで練習することができました。

作戦、大成功だね!
音楽の効果を上手につかったアイディアに感心しました。