クラスみんなで遊ぶ時間
- 公開日
- 2021/01/12
- 更新日
- 2021/01/12
学校の様子
<Kの学校日記 vol.45>
1月12日(火) 雪
朝から降っている雪は、2時間目休みには2cmほどになりました。
まだしんしんと降り続いています。
この雪の中、休み時間に校庭に出てくる児童はいるかな?と職員室から見ていると…いました、いました。
しかも大勢。
ジャングルジムの近くに集まり、なにやら号令をかけています。
これは何かの活動の一環なのかな?と思い、スノーブーツに履き替えて校庭に出てみました。
遊んでいたのは3年生のみんなでした。
3年生には、“みんなで遊ぼう”係があり、月曜日と木曜日の週に2回、2時間目休みにクラスのみんなで遊んでいるそうです。
今日は、校庭で雪の中鬼ごっこ。
寒い!手が冷たい!と言いながら駆け回るみんな。よく見ると、半そでや半ズボンという強者もいます。
3年生だけでなく、サッカーをしている4年生の児童もいました。
空も地面も真っ白な中、白い息を弾ませながら遊ぶ子供たちをみていると、外気の寒さに反して気持ちはほっこり温まりました。
今日の給食はキムタクごはんに富士山ゼリーだよ。
たくさん遊んでお腹を空かせて、美味しく給食を食べよう!あ、その前に3.4時間目の授業もしっかり集中しようね…!